「伊良(いよし)コーラ」:渋谷・キャットストリートで見つけたクラフトコーラの魅力

2024年3月28日

皆さんこんにちは!今日は、渋谷・キャットストリートにあるクラフトコーラ専門店「伊良(いよし)コーラ」に行ってきたので、その魅力をたっぷりお伝えしますね。この記事を読んだら、きっとあなたも訪れてみたくなるはずです!

ピザにはコーラがピッタリ、もちろんこのクラフトコーラも最高に合いますよ。

お店の雰囲気は

「伊良(いよし)コーラ」:渋谷・キャットストリートで見つけたクラフトコーラの魅力

まず、店先の写真からご覧ください。おしゃれな外観が目を引きますよね。赤い看板に描かれたカワセミのロゴが目印で、このカワセミには「常識や既成概念に挑戦する」という意味が込められているそうです。コーラって、普通は大手メーカーのものしかないって思いがちだけど、ここは違うんです!

「伊良コーラ」は、100年以上も前のオリジナルレシピに基づいて作られた生のクラフトコーラ。西アフリカ原産の「コラの木」の実、コーラナッツを使っているんですよ。さらに、カルダモンやナツメグなど12種類以上のスパイスと柑橘類を調合して、独特のやさしいフレーバーを実現しています。もう、どんな味なのかワクワクしちゃいますよね!

店内の雰囲気

「伊良(いよし)コーラ」:渋谷・キャットストリートで見つけたクラフトコーラの魅力

店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのは、ずらりと並んだスパイスの瓶たち。ここで使われているスパイスはすべて丁寧に調合されていて、その数なんと15種類以上!シナモンやバニラビーンズ、コリアンダー、ナツメグがベースになっていて、さらにクローブやカルダモン、漢方の生薬が使われているんです。これが「伊良コーラ」の深い味わいの秘密なんですね。

「伊良(いよし)コーラ」:渋谷・キャットストリートで見つけたクラフトコーラの魅力

お店の一角には「調合室」があり、実際にクラフトコーラを作っている様子が見られるのも楽しいポイント。大きな窓越しに見える調合室では、コーラの原液が作られていて、その過程を見るだけで「本物」を感じられます。

店頭で作られるクラフトコーラ

「伊良(いよし)コーラ」:渋谷・キャットストリートで見つけたクラフトコーラの魅力

店頭では、炭酸またはミルクで割ったクラフトコーラを楽しむことができます。こちらの写真の通り、注文が入るとその場で炭酸水を注いでくれるんです。新鮮なコーラを目の前で作ってもらうライブ感も魅力のひとつですね。

その味は・・・

「伊良(いよし)コーラ」:渋谷・キャットストリートで見つけたクラフトコーラの魅力

さて、いよいよ試飲タイム。さっそく注文したクラフトコーラを一口飲んでみると…うーん、これは本当に新感覚!スパイスの豊かな風味が口いっぱいに広がり、柑橘系の爽やかな後味が長く残ります。普段飲み慣れているペプシやコカコーラとはひと味違って、よりナチュラルな風味が楽しめる感じです。色も茶褐色で、見た目からして違うんですよ。

「伊良(いよし)コーラ」:渋谷・キャットストリートで見つけたクラフトコーラの魅力

店内の物販エリアでは、クラフトコーラのシロップ「魔法のシロップ」を瓶で販売していて、自宅でも手軽に楽しむことができます。シロップ1に対して炭酸水3の割合で割るのがおすすめなんですって。これなら、自分好みの濃さに調整できるし、アイスやパンケーキにかけてアレンジを楽しむこともできますね。

そして、もうひとつのおすすめが「THE JAPAN EDITION」。緑のラベルが目印で、柚子、クロモジ、山椒、ニホンミツバチの蜂蜜など、日本各地から集めた素材を調合しています。定番の「魔法のシロップ」と飲み比べると、その違いが楽しめて面白いですよ。

まとめ

最後に、お店のスタッフの方々もとてもフレンドリーで、いろいろと話を聞かせてくれるので、訪れるたびに新しい発見があります。ぜひ一度、「伊良コーラ」に足を運んでみてください。クラフトコーラの奥深さと、その美味しさに驚くこと間違いなしです!

以上、今日は渋谷・キャットストリートにある「伊良(いよし)コーラ」からお届けしました。また次回の記事をお楽しみに!